「いつかを今に!自分流に楽しむメルカリ講座」開催レポ

先日、 『いつか」を「今に!自分流に楽しむメルカリ講座』 を開催しました。
今回は、メルカリに挑戦してみたいけど分からないことも多くて、なかなか動き出せていない、という方がご受講くださいました。

私のメルカリ講座は「自分の軸」が中心

このメルカリ講座は、「高値で売れるコツ!」などのテクニックをお伝えするのが目的ではありません(それを知っていたら私は今頃小金持ち(笑))。

メルカリに振り回されずに「自分」を主人公にしてメルカリを楽しみましょう!という内容です。

以下の5つのステップで進めました。

  1. 私とメルカリ
  2. 「自分のメルカリ軸」を作る
  3. メルカリをスムーズに「流す」
  4. メルカリ以外の方法
  5. Let’s メルカリ!

メルカリ×モノ×自分の考え方をお伝えし、ワークを通して自分の「メルカリ軸」を確認していただきました。私のメルカリ経験を元にしたちょっとしたコツもお伝えして、最後には実際に出品を体験していただきましたよ。


参加者さんの感想

受講くださった方から、嬉しいご感想をいただきました。

メルカリ講座を受講して、心理的ハードルが下がり、いいきっかけをいただきました。自分のメルカリ軸を決めるワークは、自分だけではできなかったのでとても参考になりました。「やらなきゃ」という焦燥感がなくなり、気持ちが楽になりました。とても柔らかく話しやすい雰囲気で、相談しやすかったです。

とても前向きに、ご自身の気持ちにも向き合いながら受けていただきました。ありがとうございました。

メルカリといいお付き合いができそうだな♡と、今後のご報告が楽しみです。


まとめ

今回の講座を開催して、メルカリに出したい!と思いつつも行動できていない理由は「やり方が分からない不安」「やりとりや作業が面倒」というネガティブな思いが根底にあるな、と改めて思いました。

メルカリに対する「自分の軸」を決めることで、それらの不安や面倒さを解消していくことができます。自分の軸に沿って、決めればいいのですから。

メルカリをもっと楽に、自分らしく楽しんでいただけたら嬉しいです。

ご受講いただきありがとうございました!

今回のメルカリ講座のほかにも、さまざまなテーマで講座を承ります。リクエスト大歓迎!

次回の講座もぜひお楽しみに!

岐阜市の整理収納アドバイザー 野田美紀