お片づけ相談でマルシェ出店!

5月16日(金曜日)に開催!

このたび、岐阜市の清水スタジオさんで行われるスタジオdeマルシェで、
「選べる!片づけの『困った』相談」で出店させていただくことになりました!

普段はご自宅に訪問してお片づけのサポートをしたり、講座で整理収納をお伝えしていますが、今回は 気軽に、短時間で、ピンポイントに ご相談いただけるスタイルでの出店です。

こんなこと、ありませんか?

  • どこから片づけたらいいのかわからない
  • 家族が協力してくれない
  • 子どもの作品、どうしてますか?
  • とにかく「モヤモヤするけど言葉にできない!」

今回のマルシェでは、1回15分・ワンコイン(500円)で、あなたの「片づけの困った!」に一緒に向き合います。

野田美紀

「選べるお題一覧」で話しやすい!

片づけのお悩みって、「具体的に何を聞けばいいかわからない…」という方も多いと思います。なかなか言葉にできなかったり、緊急性がそこまでないと後回しにしてしまい思い出せなかったり。

そんな方のために、当日は20個のお題から自由に選べる相談リストをご用意しています。

たとえば…

  • 「冷蔵庫の中がすぐごちゃつく…どうすればいい?」
  • 「衣替えが毎年面倒!仕組み化のコツは?」
  • 「子どもが片づけたくなる声かけって?」
  • 「買った収納グッズ、うまく使えない…」などなど。

もちろん、リストにないお悩みも大歓迎です!

「片づけのヒントを持ち帰れる」時間に

たった15分ですが、声に出して誰かに相談することは「今の自分に必要な考え方」や「具体的な第一歩」が見つかる時間になります。

おしゃべり感覚で大丈夫です。
ご自身の中にあるモヤモヤを一緒に整理していきましょう。

その後のフォローもついてくる

ご相談は当日だけで終わりではない!公式LINEに登録・メッセージをいただくことで、その後も相互にやり取りすることが可能になります。

ぜひぜひ「やってみたよ!」のご報告や、後日湧いてきたプチお悩みをお送りくださいね。

さいごに

片づけって、家の中をきれいにすることが大事なのではない。
「どう暮らしたいか」「どう生きていきたいか」という自分にもつながっていると、私は思っています。

モヤモヤをそのままにせずに、ちょっと目を向けてみませんか?

清水スタジオさんのスタジオdeマルシェでは、他にも魅力的なお店がたくさん出店されています。

和菓子・洋菓子とパン・アクセサリー・足もみ・脳年齢チェック…(ワクワク)

お買い物を楽しみながら、おしゃべりしながら、自分の暮らしをちょっと整える。
そんな時間を一緒に過ごせたらうれしいです。

5月16日、スタジオdeマルシェでお会いできるのを楽しみにしています!

岐阜市の整理収納アドバイザー 野田美紀