ホームページ作りと整理収納の共通点

ホームページのトップページ

2024年の夏、ちゃんとした自分のホームページを作りたい!と思いたちました。

それまでも無料でできる簡単なホームページを自分で作って活用していたのですが、よりたくさんの人に見てもらいたいと思うと限界があったので、プロにお願いしてイチから作ることにしました。

7月初旬から作業をはじめ、ホームページをオープンしたのは10月6日。

オープン後も改良作業は続き、10月末で一通り全ての作業が終えられました。

4か月くらいかかったってことですね!

この4か月間を振り返ってみて今感じることは、「今回のホームページ作り」と「私がお伝えしたい整理収納」には共通点がたくさんあった、ということ。

ホームページ完成記念号ということで(笑)、今日はホームページ作りと整理収納の共通点について綴ります。

ホームページ作りをプロに頼んだ理由

パソコンをする女性

ホームページ作成するにあたり、プロを頼ることにしました。

自分で調べて作成することもできるし、わかりやすい作成ツールもたくさんあるけれど、お金を払ってプロに頼もうと思った理由は、

  • 時間をかけずに早く作りたかった
  • 正しいホームページ作成の方法を知りたかった

からです。

でも、丸投げしたいわけではありませんでした。必要な時に自分で操作ができるように「私を育ててもらいたい」という希望もありました。

そんな話を仕事仲間のきづきともこちゃんに相談していたところ、ライフオーガナイザーでありホームページ作成のプロであることのさんを紹介してもらったのでした。

ホームページ作りは自分の「全部出し」から

ホームページのトップページ

ホームページ作成は、まず自分の全部出しからスタートしました。

この仕事をしている理由。そもそも自分ってどんな人間なのか。何を目指しているのか。どんな人にどうなってもらいたいのか。私はその方にどんなことができるのか。

深堀して、とことん自分と向き合いました。

それはとても大変な作業だったけど、必要なことで。

何のために私がこの仕事をしているのか」がないと、向かう先が分からなくなり、ホームページはただの入れ物になってしまう。

全部出した後は、私の思いとサービスを、必要な人がしっかり見つけられるようにわかりやすく配置してもらいました。

スマホで見てもパソコンで見ても、迷わずに辿りつけるように。

自分で何度もホームページにアクセスして確かめ、「ここはちょっと分かりにくいな」と思ったところを修正したり、配置を変えてもらったりして、納得のいくホームページが完成しました。

ことのさんの手厚いサポートのおかげで、目標の期日に合わせて完成することができたのでした。 

整理収納も同じこと

クローゼット

今回、ホームページ作成という経験をして思うことは「整理収納と似ているところがたくさんある!」ということです。

  • 自分では何から手を付けたらいいのか分からないから、詳しくて寄り添ってくれるプロに頼んだ
  • 全部やってもらうのではなく、一緒に作業することでだんだん自分でもできるようになってきた
  • 自分にとって、何が大切でやりたいこと(使いたいモノ)なのかを「全部出し」して見極めた
  • やりたいこと(使いたいモノ)に必要な時すぐ辿りつけるように、収める場所を考えて決めた
  • 完成したから終わり、ではなくて仕事(暮らし)を続ける限り更新し続ける

自分の代わりにWeb上で私の仕事を伝える役割を担ってくれるホームページ。

その作成過程は、私がお伝えしたい整理収納の姿そのままだったなぁと思うのです。

ことのさんのサポートがなければ、何からやればいいのか分からず、めちゃくちゃ時間がかかっていたでしょう。

ベースを整えてもらったので、今後も難しい部分や分からないところはサポートをお願いしながら、自分で少しずつ改良して愛されるホームページに育てていきたいと思います。

ホームページ作成で私が感じたような「そのうち自分でできるようになりたいけど、今は誰かに教えてもらい、伴走してほしい」という思いを片づけの分野でお持ちの方は、ぜひ片づけのプロにご相談いただくことをオススメします。

こちらのボタンからLINEにご登録いただくと、30分のオンライン無料相談をプレゼントしています。お気軽にお試しくださいね。

岐阜市の整理収納アドバイザー 野田美紀

フォローしてね!